お値段以上にしっかり遊べる Pergear 25mm F1.8 Xマウント用で撮ってきました。

中国メーカーのお安いレンズはちょいちょい出てきますが、そんな中華レンズメーカーの中でもひときわ際立ってしまう、お値段なんと7,500円を切るPergear 25mm F1.8を購入してみました。お値段以上の写りでとても楽しめると評判のレンズですが使ってみて納得の写り。今回は何日か使ってみてのインプレ […]

ミラーレスカメラで使える小型で軽量な自由雲台を探す。

撮影機材の整理を行っており、軽量化やアップデートをしたいと思っている一つに「軽量で小型な自由雲台」がありました。以前に調べた時は一眼レフと比較的重い機材を使っていたのと、現在メインで使っている自由雲台はLeofotoのミニ三脚とセットで購入したものです。この自由雲台がよく出来ていたため不満もなくすご […]

XF60mmF2.4 R Macroで少しずつハーフマクロに慣れる

先日から使っている「XF60mmF2.4 R Macro」ですが、とにかく描写が好みで気に入っています。今までは中望遠レンズとして楽しんでいましたが、最短撮影距離が0.27m、最大撮影倍率が0.5倍のハーフマクロなレンズなので、これを機会にマクロな撮影も練習しておこうと撮ってみました。  

Amazonプライムデー2020!写真関連+気になるセール商品をちょっとだけまとめました。【更新終了】

今年はAmazonのタイムセールの開催が一時期多かった気がしますが、やっぱりAmazonプライムデーは覗いてみたくなりますね。ちょっと覗くだけにしようと思ったら結局見てしまったので、カメラ関連アイテムや最近気になっているジャンルのセール商品を紹介がてら少しだけまとめてみたいと思います。 セール期間中 […]

XF60mmF2.4 R Macro にSIGMAのレンズフード LH3-01 を取り付ける。

XF60mmF2.4 R Macroのレンズはとても気に入っていますが、使っていて気になってしまったのが大きな純正フードです。純正のフードは金属製でとてもかっこいいですが、コンパクトなレンズとは対象的にちょっと大きすぎます。大きいだけならまだいいのですが、フード収納時のレンズの取り外しなどで気になっ […]

コンパクトな角型フィルターを使いたい! XF18mmF2 R に NiSi RICOH GR III ホルダー(49mm径対応角型フィルターホルダー)を取り付けたら大成功でした。

コンパクトなシステム好きの私ですが、元々NisiさんからGR IIIやX100用にコンパクトな角型フィルターが発売されているのを羨ましいなぁと指を咥えてみていました。ふとした時に、未練たらたらでどうにかなんないもんかと「NiSi GR III ホルダー」を眺めていたら「フィルター径49mmに対応」の […]

XF60mmF2.4 R Macro ファーストインプレッション

富士フイルムはしばらくズームレンズをメインに運用していましたが、久しぶりに単焦点レンズで広角、標準、望遠の基本セットでコンパクトに撮影したくなり、マクロ用途にも使える中望遠レンズとして「XF60mmF2.4 R Macro」を購入しました。早速持ち出して何度か使用してみましたので、簡単なレビューを交 […]

X-T2とXF60mmF2.4 R Macroでぶらっと散歩フォト。 #4

富士フイルムの最初にリリースされた単焦点レンズはXF18mmF2 R、XF35mmF1.4 R、XF60mmF2.4 R Macroの3本です。18mmと35mmは愛用していますが、あまり中望遠を使わないスタイルなのと、中望遠のマクロ用途は長いことAI Micro-Nikkor 55mm f/2.8 […]

めだかのベランダビオトープにトチカガミの小さな花が咲きました。

9月に入って急に夏の暑さが落ち着いた朝。いつものようにめだかに餌を上げて、うむ。今日も元気だな。と確認して朝ごはんを食べていました。窓から見えるビオトープを、もぐもぐ食べながらぼーっと眺めていると何やら見慣れない白いものに気が付きました。  

【残念】Synology NASからAmazon Drive(Amazon Photos)へのアップロードが2020年11月1日をもって停止へ

昨日ショッキングなメールをAmazonからもらいましたが、Synologyさんのサイトでも公開されていたのでまとめておこうと思います。 私も愛用させてもらっているSynologyのNASですが、その中でもありがたい機能だったのが「Cloud Sync」「Hyper Backup」によるAmazon […]

Nikon D700の中古を購入するにあたっての備忘録、アクセサリまとめ

Nikon D700を購入するにあたって調べたことの備忘録です。これから検討、購入される方の参考になれば幸いです。  

スポンサーリンク

週間人気ランキング

ご要望、不具合報告、まとめページのリンクについてはこちらよりお問い合わせください。