Nikon D700の中古を購入するにあたっての備忘録、アクセサリまとめ

Nikon D700を購入するにあたって調べたことの備忘録です。これから検討、購入される方の参考になれば幸いです。

 

 

Nikon D700のチェックポイント

背面液晶の曇り

D700を購入しようと調べているとちょこちょこ背面液晶が曇っている個体が存在します。

その理由はボディの非常に高い気密性と、背面液晶を保護するガラスに隙間があるために起こる問題のようです。D200、D300(S)、D700は特に良く発生しているようですね。

実用上特に問題がないとのことですが、選ぶ際は気にかけておきたいポイントだと思います。

 

メンテナンス関連

グリップのゴム

グリップのゴム

D700のゴムグリップ。ヘタれているグリップだったら交換しようと思っていましたが使えるグリップで一安心。販売しているうちに手に入れておこうかなと思います。

 

白化したグリップなどはミューズのウェットクロスで拭くとキレイになるのも定番のテクニックです。ただ現状は品薄で手に入れることが難しいようです。

 

液晶モニターの曇り取り

液晶が曇った個体を手に入れたら、思い切って曇り取りを行おうと思っていました。ドライヤーで糊を温めて吸盤でエイヤですね。

 

設定関連

D750の設定の備忘録。使えないかと思っていましたがほぼほぼ問題なく使えました。

 

アクセサリー関連

液晶保護

液晶保護フィルムは山田屋写真用品さんのこちらを購入。この時代のニコンのカメラは以下のような液晶モニターカバーが付いているのですが、これはギャップのある液晶が更にギャップができて反射で見え辛くなります。また、すぐに傷だらけになるので今回は保護フィルムにしました。

 

純正品はこんなモニターカバーです。ぱかっとはめ込みます。この時代の液晶ディスプレイのガラスは傷が付きやすいのでどちらかは防止をしておいたほうがいいかと思います。

 

記録メディア

コンパクトフラッシュ

CF ← SDカード の変換アダプター。D700はType Iなので注意です(この製品はType IIも販売しています)。Type IとType IIは厚みが違い、Type Iは3.3mm、Type IIが5mmなので物理的に使えません。
また、この変換アダプターはSDカードの挿入部の作りがギリギリなので、慣れないとSDカードが取り外し辛いです。厚みのあるSDカードだと取り外しが難しいかもしれません。そのため高価なSDカードを使うぐらいならちゃんとCFを使った方がいいかと思います。

たまーに認識されないことがありますがSDカードを指し直せば認識します。半年程使っていますが、それ意外は特にトラブルは起きておりません。

 

CFを購入するならSanDiskと違って偽物リスクの少ないトランセンドがおすすめです。こちらなら取り込む際もそこそこ速度が出るでしょう。

 

CFのパソコンへの取り込みはこちらでしょうか。速度を気にされなければやっぱり安定のトランセンドです。

 

アイピース・アイカップ

通常のアイピースです。

 

シリコンで出来たアイカップ。アイピースに合わせて使用します。太陽光を軽減できてとても見やすく、メガネな人もこれが会ったほうがファインダーとのクッションになっていいと思います。

 

マグニファイングアイピース。1.2倍の拡大です。使って見ましたがメガネユーザーは四隅と下部の設定がケラれてしまうので厳しいかと。

 

購入するに当たって調べたことをまとめてみました。また何かあれば追記していきたいと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Youtubeもはじめました!


週間人気ランキング

ご要望、不具合報告、まとめページのリンクについてはこちらよりお問い合わせください。