今回は、RAWファイルも無制限にアップロードが可能になった「Amazonプライムフォト」を紹介していきます。 写真を趣味としてやっていると悩みの種になってくるのが写真のバックアップ問題です。写真を始めると、月日を追うごとに膨大な量のファイルとなり。さらにRAWファイルを使いはじめると加速度的にPCの […]
用法用量を正しく守れば、ほぼ無制限で写真を記録できる「Googleフォト」。 スマートフォンや、タブレットにはアプリがありますが、パソコン版はブラウザを使うしかないのでやや面倒かと思います。 今回はそんなパソコン版の「Googleフォト」の便利な使い方を紹介していければと思います。
東西線「神楽坂」駅からすぐ、神楽坂上にある「赤城神社」。 2010年に「赤城神社 再生プロジェクト」に伴う建て替え完成しましたが、創建は鎌倉時代の正安2年といわれています。江戸時代には江戸大社の一つとされ、牛込の鎮守として信仰を集めた神社です。 大祓の前日に寄ってみました。 本殿前のちょっと変わった […]
6月には境内一面のあじさいと菖蒲園、秋には紅葉が有名な「明月院」。あじさいの名所として知られ、「あじさい寺」とも呼ばれています。「明月院」は臨済宗建長寺派の寺院で、もともと禅興寺という寺の塔頭として1394年以前に創建されたそうです。ただ禅興寺は明治時代初期に廃寺となり、現在は寺として独立した寺領を […]
多摩川駅を降りてわずか2分程。多摩川台公園の入り口すぐにあじさい園が広がっていました。アクセスは抜群ですね! 入り口付近には可愛らしいカタツムリの像が。 7種類3000株の紫陽花が植えられているそうです。 階段から電車を背景に撮っ […]
「エンジェルロード」は小豆島の前島から中余島、大余島へと続く約500mの流水によって形成される細長い「砂州(さす)」の道です。 「天使の散歩道」とも呼ばれ、1日に2回干潮時のみ道が現れ、渡ることができます。 香川県小豆島(しょうどしま)の定番観光スポットの『エンジェルロード』。 約束の丘展望台から見 […]
金剛寺。通称高幡不動尊は、草創が701~704以前とも伝えられる、とても歴史のある寺院です。成田山新勝寺と並び、関東三大不動の一つです。6月にはあじさいまつりが開催され、都内有数の紫陽花スポットとしても知られているようです。 ちなみにですが、あじさいまつりの時期には写真コンクールも行わ […]
堀切の花菖蒲の歴史は長く、1804~1817頃に栽培されたのが始まりだそうです。 植えられている花の種類も約2百種6千株。多種多様な花菖蒲が楽しめます。 堀を挟んであることが多いので、望遠レンズが活躍します。 たまにはマクロ気味に。 色鮮やかな花園もいいですが、日本らしい落ち着いた色の菖蒲は見ていて […]
東京10社のひとつ「白山神社」。その歴史は古く、天暦2年(948年)加賀の白山比咩神社から勧請(神仏の来臨を願うこと。)を受けて創建されたそうです。 毎年6月には、文京花の五大まつりのひとつ「文京あじさいまつり」が開催され、約3,000株の紫陽花を楽しむことができます。 […]
あけましておめでとうございます。 2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 サイトを開設して無事に3回目のお正月を迎えることができました。 ここまでやってこれたのも一重に、ご覧いただいている皆様方のおかげであります。感謝感謝です。 2015年の終わりには、ちょっと思うところがあり更新が滞ってし […]
今年もやってきました福袋シーズン! 早くもサイト開設から3回目を迎えたカメラ福袋、お年玉セール特集です! 年末年始にかけてネット販売を中心に、カメラメーカー、ショップによる趣向をこらした福袋、新年セールをまとめていきたいと思います!
スポンサーリンク
かめらと。