
多摩川駅を降りてわずか2分程。多摩川台公園の入り口すぐにあじさい園が広がっていました。アクセスは抜群ですね!


入り口付近には可愛らしいカタツムリの像が。

7種類3000株の紫陽花が植えられているそうです。


階段から電車を背景に撮ってみました。シルバーと赤の東急線を入れると一番多摩川台公園って感じででてステキでした!

名所に比べると人も少なく穴場的なスポットかと思います。浴衣でポートレートを撮っている方がいました。

四季の植物が楽しめる水生植物園・四季の野草園。


2基の大前方後円墳と8基の古墳が間近でみることができます。散策路も整備されているので楽しく歩けます。

深い木々に覆われ多摩川はあまり見えないのですがここだけ開かれていました。S字に見える多摩川は多摩川八景の一つだそうです。


多摩川台公園の隣には多摩川浅間神社が。鳥居が連なっているのが印象的でした。

静けさがとても気持ちよかったです。

神社の境内には展望台のような場所がありました。多摩川を見渡せてまったりです。
スポット情報
住所 : 〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目63番1
スポンサーリンク