カメラのバッテリーホルダー兼SDカードに小物がまとめて収納できる「VANGUARD バッテリーホルダー ALTA BC S」を買ってみました。

SDカードや予備バッテリーのケースや収納ってどうしてますか?

決まったポジションがあればいいんですが、鞄をよく入れ替える私はどれかを持ち出せばどれかを忘れることがしばしばです。そんなこんなで、日課のAmazon探索を行っていたところ、ちょっと気になるバッテリー、SDカードケースを見つけてしまい速攻でポチっと。

今回は「VANGUARD バッテリーホルダー ポケット2 ALTA BC S」を紹介してみたいと思います。

「VANGUARD バッテリーホルダー ポケット2 ALTA BC S」

「VANGUARD バッテリーホルダー ポケット2 ALTA BC S」のポケットと収納は、

  • バッテリーポケット x 2
  • フィルターポケット x 1
  • SDカードポケット x 1
  • レンズペン収納バンド

となっていました。

バッテリーとSDカードをまとめて収納できるのが嬉しいですね。

今回はバッテリー2つ入りを購入しましたが、バッテリーポケットが4つ用意されたMサイズも用意されています。Lサイズはないようです。

カラーもこちらのカーキ以外に、ブルー、ブラックで展開されています。

 

裏返してみました。

裏側のポケットはフィルターポケットになっています。

縫製は若干歪んでいるところがあったりしますが、恐らく個体差。実用上は問題ないです。

 

閉じてみました。外寸はちょっとだけ大きく見積もり 105 x 105 x 45mm です。

 

バッテリーが入っているのと、ナイロンの生地がかなりしっかりしているのもあり、厚みがあって少々かさばります。

フィルターなしでこの高さなので、フィルターをいれればそれだけ大きい塊になります。

 

フィルターポケットを測ると 72 x 90 x 17mm 。

高さにも余裕があり、手持ちの62mmのNDフィルターがするっと入ります。クッションがあるわけではない普通のポケットなので、フィルターをそのまま入れておくにはちょっと怖いポケットです。

 

プラスチックのフィルターケースごと入れるか、フィルターは別のフィルターケースに入れて、ここには多少雑な扱いでもいいステップアップリングを入れたり、小物入れのような使い方がいいかなと思いました。

とりあえずよく行方不明になるリモートレリーズを入れておくのにちょうどよさそうです。

 

バッテリの収納は2つ。D750のバッテリー「EN-EL1」を入れてみました。大きさは約 40 x 56 x 20.5mm。

もう少し大きいバッテリーが入っても大丈夫なように余裕のある作りです。

 

レンズペンホルダーです。

とりあえずハクバのレンズペンを挿してみましたが、両端がはみ出てしまいますね。何か代わりのものを差しても良さそうです。

ぴったりサイズのVANGUARDのレンズペンは日本では未発売のようです。

 

レンズペンはどこでも挿せるので無理に収納することはありませんが、そこまではみ出る分けではないのでこれはこれで使えます。

 

メモリーカードポケットです。半透明なので中が見えるのがいいですね。ファスナーは通常のファスナーで止水ファスナーではありません。

ちょっとした小物入れになっているので三脚に使う変換ネジも一緒に入れておきました。ついでに取り出すのがめんどくさくなりがちなコインを入れておいてもいいですね。

 

最近、中の生地にロゴやモノグラムを入れるデザインが流行っている気がします。安くプリントできる技術が普及して来たんでしょうか。

 

下は普段使っている「thinkTANKphoto DSLRバッテリーホルダー2」です。

バッテリーの収納だけであればシンプルでおすすめです。こうしてみるとかなり大きいですね。

 

参考までにバッテリー収納部を「thinkTANKphoto DSLRバッテリーホルダー2」と比較すると、大きさは10円玉1枚分、ざっくりですが一回り大きいようです。

 

今回のまとめ

鞄を良く変えるので、バッテリーやSDカードがあっちこっちに行ってたり、リモートレリーズを別の鞄に入れっぱで忘れることもしょっちゅうな私です。

ポーチにまとめて入れていたりもしますが、小物が多いカメラ道具なので中身が結構ちゃがちゃしちゃうんですよね。

思わず買ってしまったバッテリーホルダーですが、小物をまとめておけるので使いやすそうです。しばらく使って運用してみたいと思います!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Youtubeもはじめました!


週間人気ランキング

ご要望、不具合報告、まとめページのリンクについてはこちらよりお問い合わせください。