Nikon 1 用スピードライド『SB-N7』レビュー その1 [外観・比較編]
Nikon 1 用スピードライト『SB-N7』です。
Nikon 1 V1 用に設計された『SB-N5』の後継モデルです。『SB-N7』はGN18、単四電池2本を使って給電する仕様となり、従来のGN8.5、バッテリーからの給電式から変更されました。
機能を最大限まで削り、コンパクトながら定評あるニコンのスピードライトをレビューしています。
開封する
ニコワンシリーズおなじみの箱です。
同梱は、
- SB-N7
- ワイドパネル
- 専用ポーチ
SB-N7 の外観をチェックする
電源のON/OFFのみのシンプルなインターフェイスです。問答無用でi-TTL調光モードのみとなります。
また、本体からの操作でマニュアル発光の操作ができます。
光量の調整はカメラのボディから行います。
生産は Made in China 。SB-N5と違って縦方向のみの首振りになっています。
サイドに電池ボックスがあります。
単四電池2本です。
ヘッドの角度をみる
垂直方向のみ、正面 ~ 上方向120°まで5段階で調節できます。
60°
75°
90°
120°
ワイドパネルを装着してみる
付属のワイドパネルはこんな感じ。
フル発光時のGNが18から10になる代わりに、照射角が10mmから、6.7mmとなります。
ワイドパネルを使わない場合にも、本体に付けておけるので紛失する心配がありません。
ちょっと使ってみる。
真っ暗ですが、この暗闇の状況から天井バウンスして試してみたいと思います。
ストロボなし。f/1.8 , ss10秒 , ISO3200。
SB-N5のフル発光。GNは8.5。
SB-N7。これでもまだまだ余力を残してます。
十分すぎるくらい光が回りました!
SB-N7 , SB-N5 を比較する
右のちょっと使いこんでいるのが、SB-N5。Nikon 1 V1 用に設計されているためアシンメトリーな形状となっています。
背面は電源スイッチと準備のランプのみシンプル仕様です。
装着してみる
※準備中
今回のまとめ
Nikon 1 ユーザーでもマルチアクセサリーポートが搭載されている、V1、V2、V3のみとなってしまうのでなかなか手は出ないかもしれません。
今回の写真も、暗い室内で SB-N5 を使用して撮影しましたが、十分な光量で柔らかい写真をとることができると思います。
コンパクトなストロボですが実力は折り紙付き。手軽にバウンス撮影、ポートレートや物撮りなどしたい方に是非おすすめです!