Q4. カメラの撮影モードで一番使うモードはなんですか?
アンケート結果をみる
アンケートに戻る
アンケート結果
Q1 : カメラの撮影モードで1番使うモードはなんですか?
- 絞り優先オート
- その他
- プログラムオート
- マニュアル
- シャッタースピード優先オート
よければQ1の理由を教えてください
絞り優先オート
- 被写体は比較的動かない者を狙うケースが多いですし、ボケ感をイメージして撮る事が多いから。
- 一番使い勝手が良くて失敗が少ない
- 背景をぼかして撮りたいから。
- 静物写真が主で背景ボケを確認して撮影したい。
- ボケを撮りたいから
- 撮影の時、絞りを選択することが多いため。
- ボケのコントロールのため
- ぼかすかパンフォーカス気味にするか、まずはそこから考えるので。
- 昔から絞り優先なので
- 風景を取ることが多いので。
- 被写体の焦点を重視するため
- 動きのない被写体が多いので、絞りとISOを組み合わせて撮影する。
- ボケを調整したい事が多いため
- 絞りプログラムオートは、F値を変えて、被写界深度を自由に表現でき、遠近感を活かした写真や、パンフォーカスな写真に安易に設定出来るから。また、写真の解像度を高めるためにも使えるから。
- イベントでのフィギュア撮影のため
- 理由なんてない
- 深度による画作り
- ISO感度をオートにしてSSの下限を決めれば、画質もブレも確保しながら絞りに専念できる。あと、キヤノンのほとんどの機種ではマニュアルでのISO感度オート撮影時に露出補正ができないので、露出補正を使いたいからというのもある。
- 99%絞り優先オート。撮っていて一番「画作り」に影響してくるのが被写界深度。それを調整するためには事実上絞り優オートで撮るしかない。マニュアルモードでは設定している間にシャッターチャンスを逃してしまう。ちなみにシャッタースピードはISO感度オート下限SS設定の機能で場面に応じて1/125や1/250などを下限値に設定し、ISOは100~3200程度を場面に応じて設定している。ニコンはその機能が全機種についているから有難い。この機能がついていないカメラでは撮影の手間が10倍くらいに感じる。それくらい便利。なぜかキヤノンは中級機以上じゃないとついていない。SONYはα7R2でようやく対応。
- 絞りはなるべく開放で使いたいし手軽だから
- 手振れ防止と思いシャッター優先にしてたら、思いのほかISOが上がりすぎる傾向で絞り優先で露出調整の方が、速く撮れるから。
- 風景、スナップなどは絞りを優先しますので。
- 被写界深度のコントロールが最優先であるため
- ボケの調節
- 写真に幅を持たせられるから。(ぼけの変更)
- パッと撮れて、自分の意図も込めやすい、という点では総合的にこれになる。
- ボケを優先したいからコレ
- ボケをコントロールしたいから
- 絞りだけ好みで調整して、あとは機械に任せたい。
その他
- 普通のオートが1番使いやすい。
- 絞りを自分で決めるモード。ボケ方を決めたいから。
プログラムオート
- 撮影開始直後はとりあえずプログラムで。露出計替わりに。
- シャッターチャンス優先で。
- 一眼レフデビューしたばかりだから、確認中
- ペンタックスの場合、Pでも絞りとシャッター速度の操作が自在。(だからペンタックスの操作性が好き)
- 何も考えずオートで撮りたいときに、ちょっと露出を変えられるので。
- P にしておけば、ダイヤルで素早く「絞り優先」にも「SS優先」にもできるから。
マニュアル
- 露出補正でカメラに縛られるのが嫌いだからです
- 染み着いてるもんで。フィルムも現役なんで、一眼レフはマニュアルで撮ってしまう。
- 星景写真を撮るため
- 絞りとシャッター速度両方の操作が可能だから。
- ただいま勉強中!ホントは絞り優先を使いたいです。
- どうせ露出補正するんだったら、マニュアルで撮るのと同じだし、だったら最初からマニュアルのほうが素早く的確に自分の意図した状態にできるから。
- 思い通りに調整できるから。
- 構図を変えただけで値が転ぶから
- 副業の婚礼撮影で常に使うので。
- オートモードとか怖すぎて使えない
シャッタースピード優先オート
- 球技をとるので
- ピントが合わせやすい
Q2 : カメラの撮影モードで2番目に使うモードはなんですか?
- プログラムオート
- マニュアル
- シャッタースピード優先オート
- 使わない
- 絞り優先オート
- その他
- 全部同じくらい
よければQ2の理由を教えてください
プログラムオート
- シャッターチャンス優先モードだから
- ちょっと撮りたい時に簡単だから。
- 配布資料をメモ代わりに撮るような時は、何も考えずコンデジかスマホのPモードでパシャッとして終わり。なるべく頭を使わずにその分のリソースを別で使いたい。
- 適正露出内で絞りやシャッタースピードを変えられる
- どうしても、失敗できない時
マニュアル
- 光量が足りないところで現像でエンハンス前提で撮るときに使います。
- 思い通りにコントロールできるから。
- 他はあまり使った事がない
- 極端な状況(例えば夜空の月を撮るとか)にはオートは使えないので。
- 室内等、より設定が必要な場合
- マニュアルは、時間に余裕がある時に使います。撮影者の思い通りの表現力を、カメラの持っている機能を最大限に出し切る最高のモードだと思うからです。
- 自宅でのフィギュア撮影
- 絞り優先で撮影していても黒い服着てる人がいると測光がうまくいかない事があるので
- どのような写真になるか予測できる(気がする)
- バルブの撮影や、オートでどうにも鳴らない時にはマニュアル。SSオートも使いところだけれど、結局どうしても絞りをコントロールしたくなるのでマニュアルに。ニコン機ではマニュアルでのISO感度オート撮影時に露出補正が効くので絞りオートぐらいの感覚でマニュアルを使っていた。
- 暗めの撮影で失敗・残念写真の一番がブレ。 これを防ぐにはシャッター速度1/125は最低確保したい。マニュアルモードは、撮影後の明るさで表示するので安心。
- 真面目に三脚をたてて撮影するときには空回りしないようにマニュアルで。あと、楽しいですね
- 思ったとおりに撮れるから。
- 露出などを大胆に変えたい場合につかいます。補正でもいいのですが、マニュアルのほうがいいようなきがして。
- 自分の意図を込めるのはこれが一番ストレート。
- オートモードとかほんと怖すぎて使えない
- 星を撮るときはコレ
シャッタースピード優先オート
- 動きを止めてまたは流して撮りたいとき
- バスケットの試合を撮影するので。
- たまーにSS優先オート。超高速で動く被写体や水しぶきの表現、また花火などの撮影時に利用。
- 動きを止めたい感じで取りたいときに。
- 動体撮影時の被写体ブレを防止するため
- 鳥撮り
- マニュアルむつかしす…
使わない
- 初心者なのでよくわからないから。
- モードダイヤルを操作するのが面倒。戻すのを忘れる場合もあるので。
- マニュアル露出でなんとかなるからです。
- シャッタースピード優先以外使わない
絞り優先オート
- コンパクトは絞り優先しか無い機体がまだ現役だから。習慣でコンデジも絞り優先使ってしまう。
- 時間に余裕があるときは、絞りで表現を変えてみます。
- 今後メインで使う予定のモードだから
- 楽にボケ具合など表現したいように調整できるから。
- せわしない時、被写界深度だけは抑えたいから
- プライベートではAv+露出補正が一番多いです。
その他
- ペンタックスなので、TAvモード。絞りは変えたくない、でも、絞り優先にするとシャッター速度が確保できない、そんな時に重宝してます。
- ユーザーモードを使う
全部同じくらい
アンケートにご協力ありがとうございました!
スポンサーリンク