今回はあめちゃん(@amedia_online)さんに連れられ、紅葉狩りをしに西沢渓谷へ行ってきました。以前から2度程写真を撮りに行こうと声を掛けてもらってましたが、Twitter無精な私のせいでお流れになっていたので3度目の正直です。押入れに入った山道具を整理しましたが山歩きは実に3年振りのようです。
朝の6:00過ぎに新宿駅に集合。中央線を乗り継ぎ西沢渓谷へと向かいます。今回のメンバーはあめちゃん(@amedia_online)とTomemama(@tomesampo)さん。私の三人です。みなさん初めまして。
写真はあめちゃんさん(フリー素材とのことだったのでありがたく!)。みなさんとは初対面で2時間くらいの電車をどんぶらりでしたが、カメラの話題が尽きないのであっという間に到着です。
前日の夜に集中的に降った雨が気がかりだったのと、目的地手前の駅での車窓からの眺めが霧に包まれていたのでぎりぎりまで天気が心配でした。駄目そうならすぐに引き返せばいいの精神です。
あめちゃんさんのお父さんが車で駅まで迎えに来てくれて西沢渓谷まで送迎してくれました。最後まで本当にお世話になりました。写真は道中、「枯露柿」を干していた場所で止めてくれて一枚です。初めて知りましたが高級品。
またまた途中でパシャリ。川沿いの旅館はあめちゃんさんの親戚の旅館だそう…。何者なんだ…。
西沢渓谷を進みます。霧も晴れ、歩き始めた頃には天気もすっかり回復して秋晴れが広がっていました。肝心の路面のコンディションもいい感じ!
Tomemamaさんが持って来ていたトトロを橋の真中に置いてもらってパシャリ。被写体と背景の距離を意図的にコントロールできるのも楽しいですね!私もアシタカとヤックルとジコ坊を持っていこうかと本気で悩んでます。
西沢渓谷の紅葉はほぼほぼ終わりを迎えていました。真っ赤な紅葉はかなりのレアなので出くわしたら撮っていくスタイルです。
個人的には混んでいる場所を進むよりはいいので、気持ち良く散策できて良かったです。
「三重の滝」最初のチェックポイントです。折り重なった滝と岩肌、落葉がとてもキレイな場所でした。入り口から1時間ほどでこれだけ見ごたえのある滝が見れるのが素晴らしいです。
落ち葉で滑る場所もあるかな?と気をつけていましたが、思ったよりも足場がしっかりしていました。
前半の写真は滝以外のほとんどがVelviaを使ったカスタム設定の撮って出しです。最近改めてカスタム設定に凝っていますが思った以上にハマってくれました。今回の写真は8:1:1でJPEG撮って出し、X STUDIO RAW、Lightroomな感じです。
上空は風があったのか葉っぱがひらひら。
西沢渓谷は滝&滝&滝のオンパレード。どの滝もとても見応えがありすぎて足を止めてしまいます。時間配分が難しい贅沢な悩みですね…!
影を意識しながらパシャパシャします。
もっとズームしても良かったかも。
水辺を歩く渓谷でしたが、この日は木々の方ばかりに目を向けていました。時折差し込む光がとてもきれいです。
初心者向けとよく書かれていますが、登山をやっている人にとっての初心者向けです。これを見てキレイだなと思っても、普通に山道なのと、雨じゃなくても水に濡れて滑りやすい岩場があるのでスニーカーなどでは決して立ち寄らないように気をつけましょう。
「XF16-80mmF4 R OIS WR」の6段の手ブレ補正は大正義ですね!
とはいえ1/2でも余裕っしょ。と余裕をかましているとあっさり手ブレです。精進精進。
時折差し込みふぁーって感じの光がとても気持ちよく。
そんなこんなで3時間程歩いてあっという間に目標でもあった「七ツ釜五段の滝」に到着です。標高は1280mとそこそこ上がっているので、いち早く落葉してしまっているようでした。いい時期はこの背景が黄色く染まるなんて、中々どうしてな紅葉スポットです。新緑の時期もとても良さそうですね。
右の木を収めたくて構図を探しましたがなかなか難しく。
一人で来られていたご年配の方と少し立ち話。ここに初めてきたのはもう50年も前だという大ベテランの方でした。冬の時期もいいし、別のすてなスポットも教えていただきました。
「七ツ釜五段の滝」を抜けて、最後の斜面を登れば折返しの休憩ポイントです。ここまでくると気温もぐっと下がっていたのでカップヌードルが美味しすぎるやつです。カップヌードル味噌とおにぎりがベストマッチ。ごちそうさまでした。
お腹を整えた後の後半戦は緩やかな下りの旧トロッコ道を歩きます。
秋の終わりを感じる鬱蒼とした森をいつもの「ProNeg. STD」のカスタム設定で。
被写体力が強すぎてどこを撮って良いのか頭がバグります。
それぞれの写真を撮りに行きます。みんなどんな仕上がりになったんでしょう?
向かいの山にいい夕陽が差し込んでいました。
「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」を使用していた時はやはりテレ端の描写に物足りなさを感じていましたが「XF16-80mmF4 R OIS WR」は申し分のない解像感です。
この辺りは例のカスタム設定で。
西沢渓谷入り口付近にある真っ赤なウェルカム紅葉。これを期待すると何もないという罠。
といった感じで無事に下山しました。久しぶりの山歩きでしたのでホッと一安心です。写真をバシャバシャ撮りながらとご飯休憩でトータル6時間程でしょうか。長時間の山歩きでしたがアップダウンがさほどない場所だったので疲れもほどほど、天気にも恵まれ楽しすぎる山歩きでした。
帰りに送ってもらっている途中。ぶどう畑と富士山が見えるスポットへ。富士山がとても澄んで見え、冬の空気を感じました。
この後は、何故か初対面のあめちゃんさんの実家に寄らせていただき手料理をご馳走になる思いがけない出来事が。お料理はほうとうやヤマメ、アワビの煮貝などなどのご馳走をいただき、初めてだらけの美味しさに衝撃を受けました。そして、あめちゃんさんのお父さんのカメラコレクションに驚き、畳み掛けるように柿とお漬物、なぜかのフィルムカメラのお土産を頂くなど、あめちゃんさんとそのご両親の暖かさに、なんとも心暖まる一日を過ごすことができ、ほっこりしながら帰路につくことができました。重ね重ね感謝です。
西沢渓谷という場所が良かったおかげもあって、久しぶりの山歩きをとても楽しむことができました。「XF16-80mmF4 R OIS WR」のレンズも頼もしく、山歩きに丁度いい機材が揃ったのも幸いですね。登山の装備も折角揃っているので、また初めてしまいそうな楽しい山歩きでした。
スポンサーリンク