「平間寺」
神奈川県川崎市川崎区にある、真言宗智山派の大本山。通称「川崎大師」。
創建は1128年(大治3年)。お正月の初詣は全国でも上から数えるくらいの参拝客で大変な賑わいとなります。
「関東厄除け三大師」の一つに挙げられ、川崎大師、西新井大師、観福寺大師堂で弘法大師(空海)を祀る真言宗の寺院。「関東三大師」は佐野厄除け大師、青柳大師、川越大師となり元三大師(良源)を祀る天台宗の寺院だそうです。
川崎台紙の仲見世通りは100m程。所狭しとお店が並びます。
「大山門」
当山開創850年の記念事業として昭和52年に建立されました。
「不動門」
「やすらぎ橋」
「釈迦如来像」
「つるの池」
風鈴市
「風鈴市」
川崎大師の「風鈴市」は全国47都道府県900種類30,000個もの風鈴が販売される一大風鈴市。
期間中になんと30万人もの人が訪れるそうです。
かき氷200円。
京急「川崎大師駅」
1899年1月21日。川崎大師へお参りする人のために「大師電気鉄道」が開業しました。
現在の京浜急行電鉄の元で、日本で三番目、関東では最初の電気鉄道会社と歴史があるそうです。
スポット情報
住所 : 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
アクセス :
京急大師線川崎大師駅から徒歩5分
京急大師線東門前駅から徒歩10分
川崎鶴見臨港バス大師(川崎大師駅)から徒歩5分
京急大師線川崎大師駅から徒歩5分
京急大師線東門前駅から徒歩10分
川崎鶴見臨港バス大師(川崎大師駅)から徒歩5分
スポンサーリンク