2019-1-13

水のきらめき

近所の川です。
3
2019-1-12

回復の泉

2
2019-1-9

今年もよろしくお願いいたします。

多分オナガガモの雌です。
4
2019-1-7

羽ばたき

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
5
2019-1-4

初日の出

元旦の朝に福田漁港に行って初日の出を拝みました。
すごく寒かったけど、結構人いましたね。
パワーもらえました
3
2019-1-4

ガラスの中の横浜

横浜マリンタワー付近
1
2019-1-1

年末撮影は内房で。

到着時間が昼になってしまって富士山が
チョッとボヤけた。
2
2018-12-31

レインボーブリッジ

今年最後の撮影はお台場へ行ってきました~
ハチタマ展望台からのレインボーブリッジは定番構図ですが綺麗でした。
#fujitv #ハチタマ展望台 #夜景 #レインボーブリッジ
3
2018-12-28

なんばパークスのイルミ

2
2018-12-24

孫と一緒にメリクリ♪♪

ローストビーフ、レモン風味手羽先焼き、鮭とじゃが芋のグラタン、チキンのトマトソース煮込み、タコのカルパッチョ、海鮮散らし寿司、(ケーキは既製品)30分で完食でーす♪
3
2018-12-23

ケヤキ坂 イルミネーション

週末の3連休初日はイルミネーション撮影に六本木へ行ってきました
ものすごく混んでいてびっくりしました。 
東京タワーは60週年 だそうです!!
#東京タワー #イルミネーション #六本木 #ケヤキ坂 #スローシャッター
2
2018-12-21

冬の白鳥

一昨年から冬になると白鳥を撮影に埼玉の川島を訪れてます。
最初は機材がわからず標準レンズで飛んでいる姿は撮影できず。去年は望遠を持って行ったのですが、AモードでSSとか絞りの設定が合わず手振れと被写体ブレ量産。 3年目にして少しイメージに近い写真が撮れるようになりました。
2月くらいまで楽しめるので、今シーズンはもう一度訪れてみたいと思ってます。
6
2018-12-20

微睡んでます

3
2018-12-20

牛久商店会暖簾(のれん)プロジェクト

木村屋のおばあちゃんです。
1
2018-12-20

小湊鐡道

たまにはモノクロも良いものです。
1
2018-12-17

中之島の橋

3
2018-12-17
3
2018-12-17

嵐山のライトアップ

肉眼では黒一色なのに、カメラに写すと
カラーになっていました。
1
2018-12-16

双子座流星群

6
2018-12-14

青の洞窟 SHIBUYA

0
2018-12-14

クリスマスツリー

ピンぼけツリー
4
2018-12-13

駿河湾と夕陽

今日は一番良くなりそうだったので近くの漁港で日没を待ってました
よく来るらしいお婆さんとカメラ好きなお爺さんと喋りながらマッタリ撮影してました

レンズはhelios44-2 f2
2
2018-12-9

レッサーパンダ

天王寺動物園にて
3
2018-12-9

モネの池

浜名湖ガーデンパーク
朝活で、先日浜名湖ガーデンパークに行きました。
冬の空と池がいい感じでした。

帰ろうとしたら、カメコとレイヤーっぽい人たちがモネの庭に向かってました笑
1