かめらと。
まとめ。
かしゃっと。
ほぼ人力まとめ
データベース
…
Adobe Lightroom
Adobe
Amazon
/
Rakuten
たちかず
2018-4-23
釣れていますか?
魚を釣ってるおじ様。
この日は暖かいというか暑かったですが、釣り日和の日なのでしょう。
3
たちかず
2018-4-23
スズキ歴史館
スズキ歴史館
お休みだったので行ってみました。
無料で入れるのに、展示物が沢山!
レトロなバイクや車が沢山でとても楽しめました。
3
せっちー
2018-4-22
新緑の新宿御苑
新宿御苑
初夏の匂いがしました
1
ふぢい
2018-4-17
チューリップ 黄色
7
せっちー
2018-4-17
貨物列車基地
大井で撮ってきました。
5
tomokadu
2018-4-15
見つめる先に
くにびきメッセ
山陰モーターフェス2018にて
5
せっちー
2018-4-15
青空に向かって
昭和記念公園
チューリップがワサワサワサ〜っと生えています。
#Fisheye
#チューリップ
#NEX
-7
7
せっちー
2018-4-14
季節モノ
昭和記念公園
チューリプの時期もあっという間に過ぎ去っていきますね
#チューリップ
5
ふぢい
2018-4-14
チューリップ2
4
ふぢい
2018-4-12
チューリップ
4
せっちー
2018-4-9
キラーーン!!
あけぼの山農業公園
趣味:センサーのホコリをポチポチ修正すること。(ウソ)
チューリップを撮影しに行ってきました。雲ひとつない青空でした。 センサーの上はゴミだらけでした。
#チューリップ
#風車
#あけぼの山農業公園
#flowers
7
せっちー
2018-4-8
スタートだ!
渡良瀬運動公園
バルーンレースを観戦してきました。
#バルーン
#気球
#渡良瀬
6
せっちー
2018-4-7
定番のアレ
東京駅
東京駅にある定番のアレです。 サムヤン 8mmF2.8は魚眼レンズなので 中心から奥へ広がっているようにみえます。
ファインダー越しに見るのと実物の見え方が違うから楽しいのかしら?
#tokyo
#Station
#FishEye
4
tomokadu
2018-4-7
闇夜にしだれ咲き誇り
松江市 千手院
4
tomokadu
2018-4-7
花咲く城の彩
松江城
早々に桜シーズンが到来して、あっという間にシーズンが終わりを迎えました。
少しですが、今年の桜を残すことが出来て良かった。
2
ふぢい
2018-4-6
京都 京福電鉄、桜の沿線
7
せっちー
2018-4-5
Tokyo Station
東京駅
FishEyeで遊んでばかりいます。 東京駅をぐるぐるっと。
A7RIIIにサムヤンの8mm F2.8 をつけてます。 このレンズはAPS-C用です。 フルサイズ用にするか迷ったのですが、正解です。小さくて持ち運びに便利。十分遊べます。フルサイズ用である必要性は今の所感じてないです。
#fisheye
#魚眼
#Tokyo
#東京駅
#City
4
せっちー
2018-4-4
都庁 B&W
都庁
LRがアップデートされて現像プロファイルが仕上がりイメージを見ながら選択できるようになった。
試して見たら快適でした。
#都庁
#fisheye
#魚眼
#Black
&White
#City
4
せっちー
2018-4-3
西新宿JCT
西新宿ジャンクション
新しく買った魚眼レンズを持って西新宿に行ってきました。
定番な場所をいくつか回ってきましたー
#西新宿
#JCT
#ジャンクション
#首都高
#Fisheye
#魚眼レンズ
6
ふぢい
2018-4-3
天竜寺 枝垂桜。あえて黒レベルをガツッと下げてみました
6
写真をもっと見る
写真を投稿してみませんか?
誰でも「写真の投稿」「機材情報の登録」が行える、
写真をのんびり楽しむ写真SNS「かしゃっと。」の登録はこちら。
新規会員登録はこちら
New
2018/3/21 マイページの
所有機材ページ
の表示を変更しました。
2018/2/10 29件の
機材情報
を更新しました。
ご要望、不具合報告、まとめページのリンクについては
こちら
よりお問い合わせください。