かめらと。
まとめ。
かしゃっと。
登録
ログイン
木元貴章
2022-7-21
青空
最近は天気がいい日は散歩に出るようにしています。
たくさん実がなっていましたが何の木でしょうか?
撮影した日は空が眩しい日でした。
#青空
#散歩
#木元貴章
0
茂原 初谷
2022-7-21
夏の風物詩
近所のひまわり畑にて撮影。
都内在住ですが、ふと自然を感じたくなったときにこういう場所が近くにあるといいですね。
#ひまわり畑
#茂原初谷
0
有友純一郎
2022-7-21
花/ペチュニア
道端で撮りました。
ペチュニアはたばこの花の親戚と聞いたことがあります。
調べると、ブラジル先住民の言語で「たばこ」の意味とのこと。
朝顔にも似ている気がします。
#有友純一郎
0
萩広史
2022-7-21
青い空
夏の清々しい青空を撮りました。
#萩広史
0
竹森友也
2022-7-21
ムラサキツメクサ
ムラサキツメクサは葉の形がシロツメクサとは異なります。
花言葉は「善良で陽気 豊かな愛」など。
#竹森友也
1
春次賢太朗
2022-7-21
夏の日差し
ペンタスの花でしょうか。
夏の日差しが当たってとても綺麗でした。
#夏の日差し
#花写真
#春次賢太朗
0
根崎優樹
2022-7-21
ペチュニア
今日も天気がよく散歩日和です。
「心のやすらぎ」という花言葉をもつペチュニアが咲いていました。
見ているだけで癒されます。
#散歩日和
#心のやすらぎ
#ペチュニア
#根崎優樹
0
株式会社キナツ(KINATSU)
2022-7-20
桃
今が旬ですよね。
冷蔵庫に冷やしてから食べるのが好きです!
桃味のドリンクも好きです。
#桃
#今が旬のフルーツ
#株式会社キナツ
0
かぶっと株アカデミー
2022-7-20
宅トレ
宅トレ再開しました。
身体を動かすとスッキリして良いですね♪
#宅トレ
#筋トレ
#株アカデミー
0
根崎優樹
2022-7-20
ベゴニア
花言葉は”幸福な日々””告白””片思い”。
#ベゴニア
#花言葉
#根崎優樹
0
新田悠守気
2022-7-20
パフェ
今日はとても暑いですね。
冷たいものを食べてリフレッシュしたいです。
#夏
#パフェ
#デザート
0
佐々木現
2022-7-20
夏の銀杏
銀杏がたわわに実っていました。
秋になりこの実が地面に落ちて、一面独特の香りになるのが楽しみでもあります。
#銀杏
#夏の銀杏
#佐々木現
0
根崎優樹
2022-7-20
アカツメクサ
赤クローバーとも呼ばれていますね。
花言葉は「豊かな愛」、「勤勉」、「実直」だそうです。
#赤クローバー
#アカツメクサ
#花言葉
#根崎優樹
0
新田裕亮
2022-7-20
カレー
最近はカレー巡りにハマっています。
いまはピリッとする辛いキーマカレーが食べたい気分です!
#キーマカレー
#カレー巡り
0
春次賢太朗
2022-7-20
バーベナ
紫色と白色の模様がとても可愛らしいです。
#花写真
#バーベナ
#春次賢太朗
0
竹森友也
2022-7-20
ポーチュラカ
別名「花滑りひゆ」
葉は多肉質。踏みつけるとつるりと滑るためそう呼ばれるそうです。
#竹森友也
1
佐々木現
2022-7-14
苺のミルフィーユ
銀座の「銀座マキシム」で大人気だった看板スイーツ 「苺のミルフィーユ」。
銀座シックス内のザ・グランでいただきました。
コアントローの香りが漂う上品なカスタードクリームが味わい深く、大人の味でした。
#苺のミルフィーユ
#銀座マキシム
#銀座シックス
#佐々木現
0
小和田陽一
2022-7-14
噴水
昭和記念公園にて。
厳しい暑さが続きますが、噴水で気持ちが涼みました。
#昭和記念公園
#立川
#噴水
#小和田陽一
0
竹森友也
2022-7-14
ハマカンゾウ
オレンジ色の百合に似た花が咲いていました。
オレンジ色が鮮やかで、綺麗です。
#竹森友也
1
上床肇
2022-7-14
少し晴れた
陽に照らされた花って綺麗ですよね
#ペンタス
#花
#上床肇
0
須原靖明
2022-7-13
海に行って癒されたい
0
かぶっと株アカデミー
2022-7-13
夜空
きれいな星観に行きたいな。
0
米田あずみ
2022-7-13
最近はまっているカフェラテ
0
佐々木現
2022-7-13
マンゴー
自宅で頂きました。甘くておしかった!
0
次のページへ