2018-4-7

定番のアレ

東京駅にある定番のアレです。 サムヤン 8mmF2.8は魚眼レンズなので 中心から奥へ広がっているようにみえます。
ファインダー越しに見るのと実物の見え方が違うから楽しいのかしら?
#tokyo #Station #FishEye
4
2018-4-7

山間駅

#月崎駅 #小湊鐵道
1時間に1本の列車出た後なので閑散としてます。
8
2018-4-7

長閑

上総大久保~月崎間
#小湊鐡道
線路脇の土手も緑色になってきました。
6
2018-4-7

闇夜にしだれ咲き誇り

4
2018-4-7

花咲く城の彩

早々に桜シーズンが到来して、あっという間にシーズンが終わりを迎えました。

少しですが、今年の桜を残すことが出来て良かった。
2
2018-4-6

京都 京福電鉄、桜の沿線

8
2018-4-5

Tokyo Station

FishEyeで遊んでばかりいます。 東京駅をぐるぐるっと。
A7RIIIにサムヤンの8mm F2.8 をつけてます。 このレンズはAPS-C用です。 フルサイズ用にするか迷ったのですが、正解です。小さくて持ち運びに便利。十分遊べます。フルサイズ用である必要性は今の所感じてないです。

#fisheye #魚眼 #Tokyo #東京駅 #City
4
2018-4-5

あ・・・俺の写真が

地元タウン誌のトップで使われました‼️
6
2018-4-5

チューリップ

3
2018-4-4

都庁 B&W

LRがアップデートされて現像プロファイルが仕上がりイメージを見ながら選択できるようになった。
試して見たら快適でした。

#都庁 #fisheye #魚眼 #Black &White #City
4
2018-4-4

春の空

3
2018-4-4

菜の花畑

4
2018-4-4

見事な菜の花でした

皆さんの菜の花写真に誘われて私も行ってみました。
撮り鉄じゃなくても撮りたくなるような見事な菜の花と鉄道のコラボでした。
ちなみの私は撮り鉄の部類です笑
10
2018-4-4

ポピー畑

和泉リサイクル公園にて
4
2018-4-3
新しく買った魚眼レンズを持って西新宿に行ってきました。
定番な場所をいくつか回ってきましたー

#西新宿 #JCT #ジャンクション #首都高 #Fisheye #魚眼レンズ
6
2018-4-3

天竜寺 枝垂桜。あえて黒レベルをガツッと下げてみました

6
2018-4-3
7
2018-4-3

桜もそろそろ終わりかな

0
2018-4-2
カタクリの花 ベッピンさんですね。

#カタクリの花 #春の妖精 #城山
7
2018-4-2

彦根城の桜

超有名な定番構図。
絶景ですが、曇りなのが残念。
帰ったあと晴れたらしい(泣
ライトアップも行きたいけど今年はもう無理かな。
9
2018-4-2

喫茶 飛行場

5
2018-4-2

トロッコ列車

ほのぼのと菜の花畑を走るトロッコ列車。
長閑ですねー
8
2018-4-2

トロッコ列車と菜の花

石神の菜の花畑でトロッコ列車を撮って来ました。
こっちは列車にピントを合わせてます。
6
2018-4-2

菜の花畑とトロッコ列車

石神名所 なの花畑
石神の菜の花畑です。
菜の花にピント合わせてみました。
3