FUJIFILM X-T2 製品画像

FUJIFILM X-T2

富士フイルム
2016年9月8日発売
ミラーレス/X/APS-C/約2,430万画素
ブログ・ページ登録数 163
最安値
新品¥-
/
中古¥-
[価格更新日 : - ]

X-T2

機材を選択・追加して仕様を比較する

X-T2 で撮影された人気の写真

2020-11-19

ぶらっと写真 #35

鎌倉アルプスを歩きましたが良い夕日に出会えました。
12
2021-2-24

ぶらっと写真

梅ジローのかわいいお尻が撮れました。
10
2020-11-6

ぶらっと写真 #33

久しぶりに自転車で河川敷をサイクリング。良い夕日に出会えました。
10
2021-1-4

あけましておめでとうございます。

挨拶が遅くなりましたあけましておめでとうございます。毎年恒例のお出かけ初日の出はお休みして、徒歩圏内のお山で初日の出を撮影してきました!
今年も宜しくお願い致します。
9
2021-1-30

三度目のダイアモンド富士

ダイアモンド富士。三度目の正直でようやくぽく撮れました。アプリさまさまなのと、多摩川の土手を自転車で走ってたらあからさまに写真な人たちがいたので助かりました。近場だとあと一箇所だけ試せそうなので晴れて欲しいです。
8
2021-1-27

ダイアモンド富士までもう一歩

家の近くにダイアモンド富士が撮影できるスポットがあったので行ってみました。太陽が頂上と重ならず少し右から。もう一度チャレンジしたいですね。
8

X-T2 のブログ・関連サイトのリンク集

[更新日 : 2021年7月19日]
  • サイト・ブログの新着情報
  • 撮影記
  • 作例
  • レビュー・インプレッション
  • Youtube
  • その他ブログ・関連ページ
サイト・ブログの新着情報
「FUJIFILM X-T2」関連のサイトやブログ、ニュース、Youtubeのリンク集です。
撮影記
「FUJIFILM X-T2」の撮影記です。日常の写真や旅行など、普段使用されているシーンの記事をまとめてさせていただいています。
Youtube
「FUJIFILM X-T2」関連の動画、Youtubeのリンク集です。
参考になりそうな動画のリンクをまとめさせていただいています。
その他ブログ・関連ページ
「FUJIFILM X-T2」関連のブログ記事、サイトのリンク集です。専門サイトや個人ブログを中心にまとめさせていただいています。
ためになる記事や印象に残った記事、撮影日記や機材紹介、機材レビューなどなどその機材を調べるときに便利なまとめを目指します。

仕様・スペック、仕様の比較

  • 仕様・スペック
  • 仕様の比較
FUJIFILM X-T2
種類
ミラーレス
マウント
ミラーレス
画素数/有効画素数
有効画素数 2430万画素
撮像素子
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
画像処理エンジン
X-Processor Pro
ローパスフィルターレス
ISO感度
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/25600/51200
シャッタースピード
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
連続撮影
最高 11.0 コマ/秒
(電子シャッター時 14.0 コマ/秒)
低速 5.0 コマ/秒
サイズ
約132×91×49mm
重さ
(バッテリー、記録メディア含む)
457g
(507g)
記録メディア
SDカード/SDHCカード/SDXCカード
モニター形式
3方向チルト式TFTカラー液晶モニター
ファインダー形式
0.5型有機ELファインダー

約369万ドット

視野率約100%

対角視野: 約38°(水平視野: 約30°)
新旧モデル、類似モデルなどの仕様の簡易的な比較表です。タブで比較表を切り替えることができます。さらに詳しい比較は下部のボタンから。
  • X-T3 / X-T2 / X-T1
  • X-H1 / X-Pro2 / X-T2 / X-T20 / X-E3
製品情報
製品名
メーカー
富士フイルム
富士フイルム
富士フイルム
発売日
2018年9月20日発売
2016年9月8日発売
2014年2月15日発売
価格
-
-
-
仕様
種類
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
マウント
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
画素数/有効画素数
有効画素数 2610万画素
有効画素数 2430万画素
画素数 1670万画素
有効画素数 1630万画素
撮像素子
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS 4センサー
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
APS-C
23.6 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIセンサー
画像処理エンジン
X-Processor 4
X-Processor Pro
EXR Processor II
ローパスフィルターレス
ISO感度
[通常感度]ISO 160 ~ 12800

[拡張感度]ISO 80/100/125/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 6400

[拡張感度]ISO 100/12800/25600/51200
シャッタースピード
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 900
[電子先幕シャッター]1/2000 ~ 30
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
[メカシャッター]1/4000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
連続撮影
最高 11.0 コマ/秒
(電子シャッター時 30.0 コマ/秒)
低速 5.7 コマ/秒
最高 11.0 コマ/秒
(電子シャッター時 14.0 コマ/秒)
低速 5.0 コマ/秒
最高 8.0 コマ/秒
低速 3.0 コマ/秒
大きさ・重さ
サイズ
約132×92×58mm
約132×91×49mm
約129×89×46mm
重さ
(バッテリー、記録メディア含む)
489g
(539g)
457g
(507g)
390g
(440g)
モニター
モニター
3.00インチ
約104万ドット
3.00インチ
約104万ドット
3.00インチ
約104万ドット
モニター形式
3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター
3方向チルト式TFTカラー液晶モニター
チルト式TFTカラー液晶モニター
ファインダー
ファインダー形式
0.5型有機ELファインダー

約369万ドット

視野率約100%

対角視野: 約38°(水平視野: 約30°)
0.5型有機ELファインダー

約369万ドット

視野率約100%

対角視野: 約38°(水平視野: 約30°)
0.5型 有機ELファインダー
製品情報
メーカー
富士フイルム
富士フイルム
富士フイルム
富士フイルム
富士フイルム
発売日
2018年3月1日発売
2016年3月3日発売
2016年9月8日発売
2017年2月23日発売
2017年11月30日発売
価格
-
-
-
-
-
仕様
種類
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
マウント
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
ミラーレス
画素数/有効画素数
有効画素数 2430万画素
有効画素数 2430万画素
有効画素数 2430万画素
有効画素数 2430万画素
有効画素数 2430万画素
撮像素子
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
APS-C
23.5 x 15.6
CMOS
X-Trans CMOS IIIセンサー
画像処理エンジン
X-Processor Pro
X-Processor Pro
X-Processor Pro
X-Processor Pro
X-Processor Pro
ローパスフィルターレス
ISO感度
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/125/160/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/25600/51200
[通常感度]ISO 200 ~ 12800

[拡張感度]ISO 100/125/160/25600/51200
シャッタースピード
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
[メカシャッター]1/8000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
[メカシャッター]1/4000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
[メカシャッター]1/4000 ~ 30
[電子シャッター]1/32000 ~ 30
連続撮影
最高 14.0 コマ/秒
低速 5.0 コマ/秒
最高 8.0 コマ/秒
低速 3.0 コマ/秒
最高 11.0 コマ/秒
(電子シャッター時 14.0 コマ/秒)
低速 5.0 コマ/秒
最高 14.0 コマ/秒
低速 3.0 コマ/秒
最高 14.0 コマ/秒
低速 3.0 コマ/秒
大きさ・重さ
サイズ
約139×97×85mm
約140×82×45mm
約132×91×49mm
約118×82×41mm
約121×73×42mm
重さ
(バッテリー、記録メディア含む)
623g
(673g)
445g
(495g)
457g
(507g)
333g
(383g)
287g
(337g)
モニター
モニター
3.00インチ
約104万ドット
3.00インチ
約162万ドット
3.00インチ
約104万ドット
3.00インチ
約104万ドット
3.00インチ
約104万ドット
モニター形式
3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター
TFTカラー液晶モニター
3方向チルト式TFTカラー液晶モニター
タッチパネル式TFTカラー液晶モニター
タッチパネル式TFTカラー液晶モニター
ファインダー
ファインダー形式
0.5型有機ELファインダー
アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー
0.5型有機ELファインダー

約369万ドット

視野率約100%

対角視野: 約38°(水平視野: 約30°)
0.39型有機ELファインダー
0.39型有機ELファインダー
機材を選択・追加して仕様を比較する
新しく登録された新品・中古品価格一覧
  • 新品・中古一覧
状態
商品画像
価格
商品名
同商品

ユーザーレビュー

総合評価
5
外観
4
操作性
4
画質
5
機能性
3
携帯性
5
お気に入り度
5
所有
週末
風景
夜景
その他
風景や日常を撮るには性能的に十分で、クラシックな外観とコンパクトで軽量なレンズの組み合わせが、触っていて、撮影していてとても楽しいお気に入りのカメラです。

画質面はAPS-Cのセンサーと考えてもとても良く感じます。フィルムシミュレーションも楽しく、JPEGとRAWで別々の楽しみ方ができます。ハイライトがやや弱いのでそれを気にしつつ撮影する必要があると思いますが、逆に一枚一枚を大切に撮ることを意識することができますね。

AFはお世辞にも優れているとは言えず、風景を撮るなら問題ありませんが、動体を撮る分には厳しいです。ファームウェアのアップデートで瞳AFを使用することもできますが、ブーストモードを使ってもフォーカスが迷いやすいので歩留まりが非常に悪いです。AF性能を求めれば上のモデルが無難です。

現行機と比べれると一部操作やAF速度にもたつきを感じるかもしれませんが、風景や日常などをのんびり撮影をする分にはとても完成度が高く、長く使えるカメラだと思います。