ソニー α6000 vs NEX-6 vs NEX-7 仕様比較。α6000から見る新旧 α Eマウント上級モデル比較

a6000_2_1

ソニーから新しく発売されました、αEマウントミラーレス一眼カメラ『α6000』。

『α6000』はαEマウントのフラグシップ機『NEX-7』と上級機『NEX-6』を統合した機種となります。今回はこの3つの機種を比較していきたいと思います!

下記の記事では画像で外観やレイアウトの比較しています。合わせてお読み頂ければ幸いです。

発売日、特長はそれぞれ下記となっています。

製品名 α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7

発売時の価格 \68,000 \92,800 \130,000
メーカー ソニー ソニー ソニー
発売日 2014年03月14日 2012年11月16日 2012年01月27日
よく買うショップリンク
注目機能
  • 世界最速0.06秒のAFスピード
  • 画面のほぼ全域をカバーする179点像面位相差AFセンサー
  • 最高約11コマ/秒のAF追随高速連写
  • 有効約2430万画素APS-Cセンサー
  • 約144万ドットのEVFを搭載
  • センサーに『BIONZ X』を搭載
  • 最高感度ISO25600に対応
  • Wi-fi内蔵
  • NFCによるワンタッチ接続
  • 60p フルハイビジョン動画
  • 有効約2430万画素『Exmor』CMOSセンサー
  • 約235万ドット XGA有機ELファインダー
  • 最高ISO感度16000
  • レンズ毎AF微調整
  • 約0.02秒の高速レスポンス『電子先幕シャッター』搭載
  • ピーキング

以下、比較を見ていきます。

ボディにプラスチックを採用し軽量化。撮影枚数はNEX-7から微増

ボディは『NEX-7』『NEX-6』のマグネシウム金属ボディから、プラスチックボディに変更されています。それに伴い僅か2gですが、『NEX-6』の287 gから285gへと軽量化されています。

電池は従来から変更はありませんが、撮影枚数が『NEX-7』の350枚から360枚へと増えています。

製品名 [NEW]α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7
発売時の価格 \68,000 \92,800 \130,000
マウント α Eマウント α Eマウント α Eマウント
ボディ外装 プラスチック マグネシウム合金 マグネシウム合金 [トップカバー・フロント]
サイズ(幅x高さx奥行き) 120 x 67 x 45 120 x 67 x 43 120 x 67 x 43
重さ 285 g 287 g 291 g
電池/電池型番 NP-FW50 NP-FW50 NP-FW50
参考撮影枚数 360 270 350

画像処理エンジンは最新『BIONZ X』を搭載。有効画素はNEX-7と同じ約2,430 万画素

最新画像処理エンジン『BIONZ X』搭載!

画像処理エンジンには『α7』でも搭載されている、最新の『BIONZ X』を搭載しました。また、その特長である『ディテールリプロダクション技術』『回折低減処理』などの機能が搭載され、上位モデルの画質を受け継いでいます。

画素数は『NEX-7』と同じ約2,430万画素となっています。

ISOオートが100~25600の全域に対応

個人的に一番のトピックスです。いままでの機種のISOオートは『NEX-6』で ISO100~3200 まで、『NEX-7』では ISO100~1600 までと、それ以上の感度にはマニュアルの設定でしか対応していませんでした。
今回の『α6000』ではISO100 ~ 25600までの広い範囲で、オート設定ができることになり、使い勝手が大幅に向上しています。

製品名 [NEW]α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7
マウント α Eマウント α Eマウント α Eマウント
画像処理エンジン BIONZ X BIONZ BIONZ
画素数有効画素数 2,470 万画素有効 2,430 万画素 1,670 万画素有効 1,610 万画素 2,470 万画素有効 2,430 万画素
映像素子:企画映像素子:サイズ映像素子:種類 APS-C23.5 ~ 15.6″Exmor”APS HD CMOSセンサー APS-C23.5 ~ 15.6″Exmor” APS HD CMOSセンサー APS-C23.5 ~ 15.6CMOS
画素ピッチ 3.9 μm 4.8 μm 3.9 μm
ローパスレス
ISO感度 100 ~ 25600[ISOオート : 100 ~ 25600] 100 ~ 25600[ISOオート : 100 ~ 3200] 100 ~ 16000[ISOオート : 100 ~ 1600]
記録フォーマット JPEGRAW JPEGRAW JPEGRAW
連写性能 11.0 10.0 10.0
連続撮影コマ数 RAW : 21JPG : 49RAW+JPG : 21 RAW : 9JPG : 11RAW+JPG : 9 RAW : 13JPG : 17~18RAW+JPG : 11
シャッター形式 フォーカルプレーンシャッター フォーカルプレーンシャッター フォーカルプレーンシャッター
シャッタースピード 1/4000 ~ 30 1/4000 ~ 30 1/4000 ~ 30
モニタサイズ 3.0 inch 92 万ドット 3.0 inch 92 万ドット 3.0 inch 92 万ドット

ファストハイブリッドAFが強化!ロックオンAFなど追従性がアップ!

高速AF、AF測距点数がセンサー全域に近い179点に

『NEX-6』で搭載されていた、像面位相差AFとコントラストAFからなるファストハイブリッドAFを搭載。『NEX-6』のAF測距点数99点から179点センサー全域におけるAFを実現、ロックオンAFにより被写体をとらえ続けます。

連写、連続撮影性能も向上!便利なタッチAFは非搭載

連写性能も10コマ/秒から11コマ/秒と僅かにアップ!連続撮影枚数では『NEX-7』のRAW13コマから、21コマになっています。

製品名 [NEW]α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7
AF方式 ファストハイブリッドAF(像面位相差AF/コントラストAF) ファストハイブリッドAF(像面位相差AF/コントラストAF) コントラストAF
AFセンサー “Exmor” APS HD CMOS センサー Exmor APS HD CMOS センサー
AF測距点数 179点 99点 25点
AF輝度検出範囲
AFエリア ワイド(179点(位相差検出方式)25点(コントラスト検出方式))ゾーン中央重点フレキシブルスポット(S/M/L) マルチポイント(99点(位相差検出方式)25点(コントラスト検出方式))中央重点フレキシブルスポット マルチポイント(25点)中央重点フレキシブルスポット
AFモード AF制御自動切り換え(AF-A)シングル(AF-S)コンティニュアス (AF-C)ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)マニュアルフォーカス(MF) シングル(AF-S)コンティニュアス (AF-C) シングル(AF-S)コンティニュアス (AF-C)
AF補助光
タッチAF/シャッター

※α NEX-6 には「タッチAFがある」と記載していましたが、正しくは非搭載となります。  2016.9.2修正

EVFがスペックダウン。電子水準器も非搭載。NFCを新たに対応

EVFがファインダー倍率1.07 (35mm換算0.71) 144万ドットとスペックダウンしました。従来搭載していた電子水準器も非搭載です。この点は注意が必要かもしれません。

Wi-fiは『NEX-6』に引き続き標準搭載。『α6000』では新たにNFCを搭載し、スマートフォン、タブレットとワンタッチでの連携を実現します。

製品名 [NEW]α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7
ファインダー形式 EVF EVF EVF
ファインダー視野率(上下/左右) 100 x 100 100 x 100 100 x 100
ファインダー倍率 (35mm換算) 1.07 (0.71) 1.09 (0.73) 1.09 (0.73)
EVF 1.0cm (0.39型) 電子式ビューファインダー 144万ドット 約235.9万ドット XGA有機EL 1.3cm(0.5型)電子式ビューファインダー 「XGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」 約236万ドット 有機EL 1.3cm(0.5型)電子式ビューファインダー
防塵/防滴
ボディ内手振れ補正
ゴミ取り機構
ライブビュー
バリアングル
内蔵ストロボ
バルブ撮影
セルフタイマー 102 102 102
Wi-Fi
Eye-Fi対応
NFC
インターフェース USB2.0HDMI USB2.0HDMI USB2.0HDMI

 ファストハイブリッドAFが初めて動画に対応!60pフルHD

従来はコントラストAFのみだった動画撮影機能が初めてファストハイブリッドAFに対応しました。

撮影サイズは フルHD/60p の動画撮影に対応しています。AFの駆動する速度や、追従する感度なども変更できるようです。

製品名 [NEW]α6000 ILCE-6000 α NEX-6 α NEX-7
動画記録サイズ/フレームレート ■AVCHD
1920×1080 [60p/60i/24p][30p]
■MP4
1440×1080 [30]
640×480[30]
■AVCHD
1920×1080 [60p/60i/24p][30p]
■MP4
1440×1080 [30p]
640×480[30]
1920×1080 [60p/60i/24p][30p]
1440×1080 [30p]
640×480[30]
ファイル形式 AVCHD規格Ver.2.0準拠
MP4
AVCHD
MP4
AVCHD
MP4
圧縮方式 MPEG-4AVC
H.264
MPEG-4AVC
H.264
MPEG-4AVC
H.264
音声記録形式 DolbyDigital(AC-3)2ch
ドルビーデジタルクリエーター搭載
MPEG-4AAC-LC2ch
DolbyDigital(AC-3)
MPEG-4AAC-LC
DolbyDigital(AC-3)
MPEG-4AAC-LC

 

いかがでしたでしょうか??

ソニーのEマウントフラグシップ機『NEX-7』と上級機『NEX-6』を統合した『α6000』。

AF、連続撮影機能を強化し、ISOオートも大幅に改善されました。

プラスチックボディや、水準器の非搭載など、旧機種と比べて劣っている部分も確かにありますが、発売時の値段で『NEX-6』の¥92,800、『NEX-7』の¥130,000 から比べ ¥68,000 と随分お安くなり、上級機としては破格の値段設定となっています。

おすすめは、下位機種からのステップアップ!新たに購入を検討している方!

上記に挙げた部分で、不満のある従来ユーザーであれば買い替えをおすすめできます。旧2機種からの買い替えよりは、エントリーモデルを使っていたNEXユーザーのステップアップや、初めて購入する方へのモデルとなっているのではないでしょうか?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Youtubeもはじめました!


週間人気ランキング

ご要望、不具合報告、まとめページのリンクについてはこちらよりお問い合わせください。